一番仲のいい友達に協力してもらってしゃべろうとしたけど結局しゃべれなかった話

一番仲のいい友達に協力してもらってしゃべろうとしたけど結局しゃべれなかった話

一番仲のいい友達に協力してもらってしゃべろうとしたけど結局しゃべれなかった話

 

前回の記事で私が弓道部の後輩を本気で好きなって恋を実らせるためにしゃべろうと頑張ったことを書きました。

 

しかし自力ではどう頑張ってもしゃべれなかった私は、友達に協力してもらうことにしました。

 

一応弓道部に一人仲のいい友達がいたので。(コミュニケーションは主にメールで取ってた)


場面緘黙症を本気で治そうとした私の作戦

自力ではどう頑張っても治らない場面緘黙を治すために私が考えた作戦はこうです。

 

 

  1. まず誰か一人しゃべる人を決めてその人と2人きりの状況を作って無理矢理でもしゃべる(でも私がしゃべったことは内緒にしてもらう)
  2. 1人としゃべれるようになったら2人目、3人目としゃべれる人を増やしていく
  3. 3人くらいとしゃべれるようになったらカミングアウトして全員としゃべり始める

 

スモールステップと言うやつです。

 

これならしゃべれるようになるはずだと思いました。

 

 

しかしこの作戦の問題点は信頼できる友達がいないとできないこと。

 

でも私にも一応メールでコミュニケーション取っててそこそこ仲のいい友達が弓道部にいました。

 

この友達の名前をK君とします。

 

 

で、私はこの作戦を決行するため、K君にメールで協力してくれるよう頼み、部活中に2人きりになれる状況を作りました。

 

そしてK君の前で、私は必死に声を絞り出そうとしました。

 

でもやはり声が喉のところで止まってなかなか出ません。

 

 

もうちょっと、もうちょっとなのに…。

 

私はそうやって15秒くらいはもがいてたと思います。

 

 

・・・

 

 

「もういいよ」

 

 

K君はそう言って行ってしまいました。

 

 

(え?ちょっと待ってよ!)

 

 

私は心の中で叫びましたが、すでにK君はいません。

 

 

・・・

 

 

実はK君はせっかちだったんです。

 

弓道では弓を引ききった状態で5秒くらい待ってから放つのが正しいんですが、K君はこれが1秒もありませんでした。

 

 

選ぶ相手間違えた( ゚Д゚)

 

 

といっても私には信頼できる友達がK君以外いなかったのでどうしようもありませんでした。

 

 

もしこのとき私がもう少しだけ勇気を出してしゃべれていれば…。

 

またはせっかちなK君があと10秒だけ待ってくれたら…。

 

 

私はしゃべれていたかもしれません。

 

そして本気で好きだったS子ちゃんとの恋が実っていたかも…。

 

 

そう思うと本当に本当に悔しくてしょうがなかったです。

 

 

ちなみに私が考えたこの方法は、場面緘黙を治すのにかなり有効な方法とかなり近いようです。

関連ページ

【場面緘黙克服チャレンジ】高校入学と同時にしゃべろうと思ったけど無理だった話
中学入学時もそうですが、高校入学時は環境が大きく変わるので場面緘黙を治すには絶好のタイミング。 それはわかってたので私はもちろん高校入学と同時にしゃべりはじめようとしました。 しかししゃべれませんでした。
教室の一番前の席でのぼっち飯は公開処刑されてるみたいで辛かった話
ぼっち飯という言葉がありますが、私が学校でぼっち飯を始めて経験したのが高校。給食ではなく弁当持参かつお昼の席移動が自由になったためです。 それは別によかったんですが、一番前の廊下のドアの目の前の席でのぼっち飯は公開処刑されてるみたいで辛かったです。
弓道部の先輩がしゃべらない私に優しすぎて感動した話
場面緘黙児にとって学校生活は基本的につらいものです。 でもしゃべらない人に優しくしてくれる人もいて、楽しくなることもあります。 高校の弓道部の先輩たちは本当に優しくて、部活の時間は幸せでした。
自己啓発本を読みまくって自分を変えようと思ったけど無理だった話
しゃべれない自分を変えたい。 たぶんこれは場面緘黙当事者がみんな思ってることだと思います。 私も高校生の時は在学中に本気で治そうと自己啓発本を読みまくってました。
修学旅行の自由行動の時間に友達に存在を忘れられてぼっちになった話
修学旅行の自由行動。 普通はグループで行動するものです。 私も一応クラスに普段つるんでる人はいたんですが、その2人は友達じゃなかったみたいで、私は存在を忘れられてぼっちで行動しました。
弓道部の後輩がかわいすぎて本気で好きになったのに何もできなかった話
場面緘黙でしゃべれなくても恋はします。 でもその恋はしゃべれなければ実らない恋になる可能性が高いです。 私もそうでした。このときが人生で一番悔しかったです。